AIR day2

午前中に生活用品と画材が届く予定だったので

到着を待ちつつデスクワーク。

でも待てども待てども来ない。

webの追尾も詳細不明、電話も混み合っていてつながらず。

なんとか業者さんと連絡が取れたのが午後2時。

3個口の一つが行方不明で保留扱いになってしまっていたらしい。

日中に予定してたことがなんにもできなかった。

えーん

3時半頃にようやく2つ到着。とりあえず一安心。

 

夕方 地下鉄に乗って大通に出てみた。

セントラルという文房具屋さんが楽しくて画材を買いこむ。

制作の必需品であるスタビロのカーブオテロというパステル色鉛筆がバラ売りしていて

興奮してしまった。ケース入りだってあまり売ってないのに。うれしい。

夜さっそくここでの制作はじめる。

ドローイングを何枚か。今日買った色だけを使って描いた。

20180802.jpg

 

ももさんはいつもに増して聞き分けがよく優しい気がする。

無理していないと良いのだけど。